こんにちは、ACSのまえだです!
「楽譜全然読めない!」 よ~~~~く分かります!
私も中学の頃「渚のアデリーヌ」が弾けるようになりたい!と楽譜を買ってチャレンジしました。全然読めませんでした。。。
ト音記号の一番下の線が「ミ」。
ヘ音記号の一番上の線が「ラ」ということだけ知っていました。なのでいつもそこから指で「ミファソラシド、あこれはドだ」と一つ一つの音を指で数えながら楽譜を読みました。。。
今振り返るととても恥ずかしいですが、でも懐かしいです^^
ここでワンポイントレッスン!
是非覚えていただきたいフレーズ。
- ソシレファラ ドミ ソシレファラ
- ファラドミソ シレ ファラドミソ
この2つのフレーズを覚えると、あっという間に楽譜が読めるようになります。
楽しく覚えるコツは!
- 手を叩きながら読む
- 1回叩く間に ソシ レファ ラ ド ミソ シレ ファ と読む
(ラとドだけは1回叩く間に1つだけを読む。他は2つ読む) - これをなぜか楽しい気持ちで叩きながら言う!
はい覚えました!
この音は全て、楽譜の線の上にある音を読む時に使います。
初めの ソシレファラ は左手のヘ音記号 を読むとき
次の ド はヘ音記号の五線の上、ト音記号の五線の下に線の上に音があるとき
次の ミソシレファ は右手のト音記号 を読むとき
これで読むと、本当にあ!っという間に読めるようになります^^
この読み方に気づくまでに何年かかったか。。。^^;
「渚のアデリーヌ」を弾きたい!と思って楽譜を買ったばかりの中学生の頃の自分に教えてあげたいです。
このフレーズはとてもオススメですので、
そして、音符によって長さも違いますよね。
これもちょっとしたコツで分かりやすくなります。
演奏できる曲の楽譜をよく見ると、その音符の長さが理解できることもたくさんあります。
楽譜を読めるようになると、演奏がとても楽しくなりますよ。
オンラインで英語と音楽を学ぶ!ACSを体験ください
まずACSの無料体験で、「分かりやすいかな?」「自分に合うかな?」「英語で大丈夫かな?」を確認してみませんか?
ACSは音楽を演奏することの楽しさを共に感じるためにレッスンを用意しております。
現在、ACSでは以下のレッスンを開催しています。
それぞれの生活リズムに合わせ、無理なく楽しくレッスンを進めていけるようにいたします。ぜひ一度無料体験へお越しください。
音楽は一生の友だち!
次回は「好きな曲だけ習いたい!」をお伝えいたしますので、お楽しみに!